創業290年。京都の石屋。

選ばれる理由

一人ひとりの想いを石でかたちにする
創業290年「京都の石屋」です。

家訓「お客様大事」

お客様一人ひとりに合わせた
オーダーメイドをご提案する
京都の石材店

石茂の発祥は、今から約290年。京都の白川の地で、初代茂右衛門が石工を生業としたことに始まります。以来、京都を拠点として、多岐に及ぶ石工事に携わってきました。社寺建築や住宅、商業ビルなどの新築、改築工事、さらには文化財補修など。安心の技術と品質で、お客様の声にお応えします。

人々が石という素材を選ぶのは、どんなときでしょうか。忘れがたい記憶や出来事を刻むための石碑、亡くなった人を想う墓石、信仰心を表す石仏や鳥居。どれも建てた人にとって、かけがえのない想いや価値観を具現化するための行動です。私たちは、お客様の大切な想いに寄り添っていきたい。そんな石屋であることを目指します。

デザインから据付まで。オーダーメイドの石造品

石碑や石彫刻、石造美術の製作ならお任せください。一人ひとりの想いに合わせた石の種類、仕上げ、デザインを考え、あなただけの石造品をご提供。全国の産地とのネットワークを活用し、本物の技術で、お客様に最適なご提案をすることを約束します。

あなただけの、オーダーメイド石造品

石茂では、石のオリジナル商品も販売しています。スタッフが産地の担当者と試行錯誤しながら企画した、こだわりの商品です。石製品には、手触りやユニークな模様など、石という素材でしか味わえない趣があります。「石のあるくらし」を体験してみてください。

墓地・霊園

各宗派の寺院墓地を始め霊園や永代供養墓をご紹介。
庵治、大島など銘石の他、外国産の墓石もご提供し、新設します。
墓碑銘の文字彫刻、墓石の洗浄、お墓参り代行、お墓の移転、撤去など墓じまいまで。
お墓のお悩みを真心で解決します。

日本文化の継承に貢献する。
社寺建築における石工事に豊富な経験があります。

石茂は社寺建築の石工事に長年携わってきました。石鳥居、玉垣、石垣、石階段、参道、建物の基礎石など。伝統を踏襲した意匠はもちろんのこと、地域や歴史を重んじた、新しいデザインのご提案もしています。設計、製作、施工まで、当社にお任せください。